藍麦のブログ新館

アニメとダンス&ボーカルグループの東京女子流さんを中心に書いてます

アニメ[ま]◆もやしもん(アニメ・コミック)

「もやしもん」7巻 石川雅之★★★半☆

M 「もやしもん」7巻 石川雅之
講談社イブニングKC ISBN:978-4-06-352244-0

そういえば、まだ上野の国立科学博物館の「菌類のふしぎ展」にまだ行っていなかった。昨日行っておくべきだったなぁ。1/12までなので、もう行くチャンスはなさそう。(涙) 大阪でやらないかなぁ。オリゼーたちに会いたかった。

それはそうと、「もやしもん」もフランス編が終わって、いよいよ本筋が山場に近づいてきている雰囲気です。結局このマンガは何をやりたいのか。その辺りが少しでも見えてくるのでしょうか?

続きを読む

「もやしもん」6巻 石川雅之★★★半☆

Shi6qx1t 「もやしもん」6巻 石川雅之
講談社イブニングKC ISBN:978-4-06-352213-6

アニメ版は終了しましたが、漫画は続きます。
限定版もありますが、さすがにあの値段だと手がでないですよ。しかも、本屋にキャンセル品を売ってましたが、でかい(汗)。もう少し買いやすい限定版をお願いします。講談社さん。



続きを読む

もやしもん「輝く菌未来」

Ld6xjayd もやしもん「輝く菌未来」です。

フジテレビサイトの「ネットでガチャガチャ もやしもん」あとは、A.アワモリです。でも最終回に間に合わなかった(涙)。
放送で思い出して回すだけでは、なかなかネ(汗)。

ということで、もやしもんいよいよ最終回です。


感想:
今期のアニメでは、電脳コイルは別格として、バンブーブレードと同じぐらいに楽しみにしていたんですが。

いよいよ最終回です。
やはり、テーマとしては、自己の存在意義、アイデンティティの確立でしょうか。
大学のキャンパスライフを描写したアニメとしては、使い古されたネタとはいえ、いいんではないでしょうか。
樹せんせが語った言葉は、沢木のことでもあり、長谷川に対しての言葉でもあり、また武藤への言葉でもありますね。

で、色々あって離ればなれになった恋人が、最終回で帰ってくるっていうのは、恋愛ドラマの王道ですよね。なんだか、沢木と菌の恋愛劇場のようでもあるなぁ。
見えなくても、ずっと近くにいるというシーンはジーンと来ました。

しかし、最終回にも関わらず、菌たちがほとんど出ない。
それはそれで、寂しいものがありますね。
おかげで、オリゼーが飛び出したときはすごく幸せな気分になっちゃいました。

イブニングのマンガも早く海外編終わって、日本に帰って来ないかなぁ。
アニメもすぐに二期がありそうな雰囲気ですしね。

もやしもん「ゴスロリキッス」

Qd7n7lf0 もやしもん「ゴスロリキッス」です。

フジテレビサイトの「ネットでガチャガチャ もやしもん」まだコンプリートできないんですが、オリゼーでました!やった〜。
あとは、C.ボツリナムだな。早くでないと、かもしころす(苦笑)。

ということで、もやしもん第10話です。残り少ない〜。


感想:
ああぁ、菌劇場DX!見たい。でもDVDは買えないなぁ。

ゴスロリ少女(笑)、作画気合入っていますなぁ(苦笑)。それ以外はいまいちだけど。
でも、タイトルの「ゴスロリキッス」シーンよりもアイキャッチの「チゥー」の方にかもされてしまった(汗)。

でも、ゴスロリ少女はなぜにゴスロリ少女になったのか。原作でも今一つきちんと説明がなかった気がします。今後説明があるのかなぁ。それとも、女見たいって言葉から。直保Loveから?

ところで、及川いいですねぇ。この回の沢木とのやりとり結構好きだなぁ。大学時代とか思い出すね。個人的には、3美女(?)では及川が一番好みです。といいつつ、みんな性格とか似てますが(笑)。

で、予想通り、沢木が「ゴスロリキッス」から菌が見えなくなって、菌が見えない自分の価値はという展開のようですね。でも、菌たちがでないもやしもんは、今一つ寂しい雰囲気がします。というか、やっぱり菌たちが主人公ですね。

しかし、つくづく食事中に見てはいけないアニメだ(滝汗)。

もやしもん「柔肌にとりつけ」

Hqxptbgs もやしもん「柔肌にとりつけ」です。

フジテレビサイトの「ネットでガチャガチャ もやしもん」でオリゼーが出ません。ラクチスなんてすごい数になっているのに(涙)。
しかし、あのガチャガチャの音でかすぎる。どうにかならないかな。

ということで、もやしもん第9話です。


感想:
今週は、結構作画が良くない気が。

しかも、Bパートのお肌攻略の原作話は結構好きだったのに、捨て話になっちゃってる。サブタイトルは、この攻略話なのに(涙)。菌が主役ですから難しいですかね。
これなら、菌主役の話を集めて1話構成した方がよかったりしないかな?

ところで、アニメでは発酵倉でワインではなく日本酒を作るみたいですねぇ。まぁ、蛍とか沢木とかを考えると、ワインより日本酒の方が合いそうだけれど。
ワインでないということは、原作の今の連載内容分とか難しそうだから、二期はないのかなぁ?

さて、このもやしもんは、1クールなのでどうまとめるかですが、何となく見えてきました。菌が見えなくなったら自分の価値がないという沢木の苦悩(?)とその脱出劇で終わりぢゃないですかね。今までも結構強調されていたし。

さて、彼女が出てきたということは、次週はいよいよあの衝撃シーン(笑)ですか。

もやしもん「農大正門攻略戦」

Vwmav13a もやしもん「農大正門攻略戦」です。

捜し物をしていたら、すっかり遅くなってもやしもんが始まってしまいました。ライブで視聴です。
あ、「カリキュラム」いよいよ発売ですね。フルコーラスで一度聞いてみてから買うかどうか判断だな。

ということで、もやしもん第8話です。


感想:
春祭編2話で完結ですね。原作だともっちと長かった気もしますが、これぐらいでいいですよね。菌と直接関係ないし。

しかし、「ばっかじゃないの」の長谷川さんのセリフどおりですね。面白いけれど(笑)。
媚薬の回だけあって、女性陣の絵が綺麗でした。いつもの50%増しですかね。
真長谷川は綺麗よりも、怖かったけれど(苦笑)。

しかし、酒は法律に違反するからダメで、今週のネタはテレビ的にもOKなんですかね。子供たちも楽しみにしているんですが、見せられないな(苦笑)。

ということで、まったり学園生活ドラマなので、何が余談で何が本筋かわかりませんが、次週からは、本筋に近いところへ戻るのでしょうか。
というか、原作のどこまでやって終わりにするんだ?

もやしもん「開幕!農大春祭」

Yx4tvhei もやしもん「開幕!農大春祭」です。

都合で、すっかり遅れましたが一応感想上げておきます。
まぁ、本筋とは直接は関係なさげな春祭のお話しなので、よしとしませうか(適当)。

ということで、もやしもん第7話です。


感想:
今まで、飲酒とか、いじめの話(放火か?(笑))とか禁止ネタがけっこうあったので、媚薬はどうなるのかなぁと思っていたら、ストレートに来ましたね。このネタは、OKネタのようです(笑)。

それはさておき、春祭の攻防って、結構パロディにしやすいのでどうだろうと思っていましたが、ちょっとかすったぐらいで、大っぴらにはやってきませんでした。
ローラーブレードなんて、黒い三連星やるのにぴったりなんですが(苦笑)。

逆に、パロディ頼りのギャグが氾濫する昨今のアニメの中では好印象です。きちんと作られているイメージですね。

ところで、原作を読んだときにも気になったのですが、外部と遮断した状況で、学会とかゴミとかどうするんでしょうか?というか、モデルになった農大でもこんな春祭やってるんですかね(笑)。うちの大学の春祭では、ありませんでした。って、農学部がないので、自給自足は無理ですが。

ということで、次週の祭りの後が気になります。どこまでやるんでしょうか(笑)?

もやしもん「悩殺!ミス農大」

Ixnium2n もやしもん「悩殺!ミス農大」です。

この秋のアニメの中では、結構評判が良さそうな「もやしもん」です。
フジテレビ系列ということで、ネットされている範囲も多いのかもしれないけれど、やっぱりネタがいいですよね。今までにないというか(笑)。

ということで、もやしもん第6話です。


感想:
武藤さんのCVは、能登麻美子ですか。
ちょっとイメージと違う気もしますが、能登さんこういうキャラも大丈夫なんですね。

ということで、武藤さん親衛隊「UFO研究会」の登場ですね。この「UFO研究会」のネタ結構好きなんですよ。どういう感じかと思っていましたが、まぁひとまず原作と違和感ないですね。
情けない感じが良く出ていて、良かったんではないでしょうか?

でも、防疫班はもうちょっと謎の宇宙防衛隊?っぽくても良かったんではないかな。UFO研究会のUFOと掛けてあるんだと思うんだけれど、違うのかな?

しかし、先週の菌のおばけに続き、インフルエンザすごいっすね。CGだけあって、すごい量。昔のアニメではできなかったんでしょうねぇ。

ところで、やっぱり色々禁則事項の多いアニメのようで、お酒を呑むシーンに次いで、蛍の子供のころの思い出もカットされていました。やっぱり、あれは犯罪だからなぁ。まぁ、お酒を呑むシーンは、繰り返し出てくるので違和感がありますが、これぐらいは大丈夫ですね。

ただ、カット部分は、この後での蛍の再登場時の伏線だと思うので、ちょっと残念。武藤さんのセリフを強調しておいても良かったんではないかな。

次週のエピソードは、農大春祭ネタやるんですね。飛ばすなら、このネタだと思っていたんですが。

もやしもん「怪奇!菌オバケ」

Kfrxezso もやしもん「怪奇!菌オバケ」です。

「カリキュラム」いいなぁ。ちょっと欲しいかも。
でも、あのオープニング画像があるからこそ、いいのかも。悩むところですね。
フル版で作ってくれないかなぁ。PVをそれにするのもいいかも(笑)。

ということで、もやしもん第5話です。


感想:

ちょっと作画がって感じもしますが、原作とのキャラデザの違いの範囲かも。

あ〜、さすがにジブリはできなかったか。ナウシカ及川見たかったんですが。SHARPは見えてましたが(苦笑)。

しかし、菌のおばけすごいっすね。しっかりオバケでした(苦笑)。
CGだけあって、良く動きますね。肩乗りオリゼーも描いて欲しかったなぁ。と思ったら、菌劇場の伏線ですか。箱入り菌(笑)。

あ、龍神丸はそのままテレビ登場ですね。「高垣酒造場」というところの実在する酒らしいです。飲んでみたいなぁ。高いのかな?でも、沢木や蛍たちが未成年で酒を飲めない設定なので、いまいち伝わらないかも。長谷川さんは、本当は高級酒には詳しいはずなのに。

あと、武藤の登場ですね。はっきり言って、原作では最初長谷川さんとのキャラ区別がつきにくかったのですが、声優さんがつくとしっかり別人ですね。アニメってすごい(笑)。

次週のエピソードは、結構好きなネタなので楽しみ。

もやしもん「あちこち菌祭り」

Rukyf2n6 もやしもん「あちこち菌祭り」です。

さて、もやしもんますます人気があるようで、コミックの6巻は、オリゼー縫いぐるみが付くようです。
限定版なので、4巻のようなえらい騒ぎにならなければ、いいけれど。

ということで、もやしもん第4話です。


感想:
今週は、作画がちょっと変わっていました。
部分的には、二人組の劇画顔など、今までより原作に近い感じもしましたが、顔が長細い感じするので、先週までの方が好きだなぁ。特に及川さんが別人だ(汗)。

ということで、先週パスしたO−157ネタを順番を変えてここに持ってきましたか。まぁ違和感はないですね。

しかし、エピソードを飛ばしたのでもうアニメではやらないのだろうと思って、そのことを書くと後でやるとかいうのが増えているので、原作派は感想が書きにくいです。

それはさておき、O−157くんのセリフが変わっていましたね。あのセリフは物騒だからでしょうか。それとも、菌劇場に配慮したのでしょうか。もし、凶悪ボツリヌス菌が出てくるなら、なんと言わせるんでしょうね。
O−157堺株なんかも、危険なネタなので、出せないでしょうね(苦笑)。地元なんだけれど許しますよ(笑)。

しかし、牛の直検、飯を喰いながら見てしまいました。
やはり、このアニメは、食事しながら見てはいけないのでしょうか(笑)。

さて、今週で原作1巻は終わり。次週から2巻ネタです。

[言及リンク]
http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-42.html#trackback
http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1629.html

本屋も、かもされてました

いつものようにふらりと本屋へ。

F8qo4rtu そしていつものようにマンガコーナーへ行くと、そこはもやしもんの世界でした(苦笑)。

マンガコーナーの入り口の床で待つ、オリゼー。
可愛い。
矢印に沿って行くと、その先には別の菌が。

Jj3h4usv

床の矢印の中に、菌たちがコロニー作ってます(笑)。
そして、その矢印を追っていくと、


Rmlwyblb
「もやしもん」のコーナーには、菌たちのポップが。
欲しいなぁ。

もやしもん「菌でかもすぞ!」

Kcmgxkce もやしもん「菌でかもすぞ!」です。

今週から関西テレビでも始まっているはずのもやしもんです。
原作をなぞっているようで、やはりアニメだとちょっと違う面白さがある感じです。やはり、菌が動くところですかね。

ということで、もやしもん第3話です。


感想:
及川さん登場ですか。原作では、結構好きなんですよね。
でも、アニメ版は、ちょっと違うなぁ。

さて、今週は、原作と話がちょっと違いました。というか、ネタを少し飛ばしたというか。さすがに、O−157ネタの牛の検査はやれなかったか。それとも、次週ですかね。菌劇場に登場するようなので。
寄生虫ネタも飛ばしましたね。この辺りは、純粋に尺の問題かな。あれ結構笑ったのに(笑)。まぁ、テラフォーミングの樹教授の長話が省略されたのはありがたかったですが(苦笑)。

ところで、やはり沢木たちは未成年ということで、酒を飲まさないようですね。口噛みの酒は、沢木でなく長谷川さんが飲んでましたが。蛍は少なくとも飲まないと、この後の話が続かないような気がするけれどどうだろう?

しかし、酒作りのうんちく部分の菌たち、可愛かったですね〜。あの部分だけでも見る価値ありですな。

もやしもん「三億円の農大生」

Hnv06pts もやしもん「三億円の農大生」です。

先週、関西は1週遅れって書きましたが、2週遅れでした。関テレは23日からのようです。もう少しお待ちください。
ということで、原作そのままだった第1話に続いて第2話はどうでしょうか?

ということで、もやしもん第2話行きます。


感想:
今週は「火落ち菌」のオンパレードですか。アニメで動きがつくとこれまた、なかなかすごいですね。沢木の普段の生活の大変さが身に沁みて分かりますね。

それはそうと、酒の密造とか堂々と放送するってことは、沢木たちも酒を飲むってことですかね?大丈夫かなぁ(笑)。寮の乾杯のときには、ジュースを飲んでましたが、酒屋さんのシーンとかやらないのかな?

しかし、原作に沿って進んでますね。
原作では、何を目指して話が進んでいるのか全く分かりませんが、アニメではどうするんでしょうか。どこまで、やるんでしょうか。
沢木の見える力がなくなるところ辺りをラストにすると綺麗かも。そういう意味では、今週のパンのシーンがポイントですね。

ということで、第2話は、第1話ほどのインパクトはありませんでしたが、まぁこんなもではないでしょうか。元々まったり系だし(汗)。

次週は、ひょっとしてもう菌が主人公のお話しですか?

管理人のもやしや訪問記はこちら。


もやしもん「農大菌物語」

Eoahhdvn もやしもん「農大菌物語」です。

もやしもん、関西と関東で放映開始に1週間ずれがあるんですね。
最近、関西の地方化が進んでいるような(苦笑)。
ということで、今週は関東で視聴と。

いうことで、もやしもん第1話行きます。


感想:
オープニングがクレイアニメですか(CG合成?)。エンディングではありましたが、オープニング、エンディングともは珍しいんじゃないかなぁ。
オリゼー可愛い!!このオープニング気に入りました。でも、オープニングにもエンディングにも登場人物が一人もでてないぢゃないか(苦笑)。

しかし、第1話は結構原作マンガに忠実ですね。
あのアザラシのシーン、テレビでやれるのかなと思っていましたがOKでした。
あとは、未成年がお酒を飲むシーンをどうするかですが、お酒がないと発酵実験の意味がないので、なんとかしてやるんでしょうね。

絵は、沢木がちょっと違うかなという感じもしますが、菌たちはなかなかというか、元々デフォルメされた絵なのでこんなもんですか。CGも上手く組み合わせてあっていい感じです。
第1回なので、菌大サービスでした。

ということで、なかなか悪くない第1回でした。
でも、原作の欄外の楽しさがなくなっているのでちょっと残念。
その代わりに「菌劇場」がありますが。楽しぃ〜。

ちなみに、管理人のもやし屋への突貫取材(違)はここ
[言及リンク]
http://d.hatena.ne.jp/TENMA/20071012/p2

もやしもんの世界に行ってきました〜

Hvo89rdq 熊野街道の途中にある醤油の発祥地和歌山県の湯浅町に行きました。

そこで、ぶらっと今話題の「もやし」屋さんに入ってきました。そうマンガ『もやしもん』の世界ですね。
主人公の沢木の家が「もやし」屋さんだったのでした。

写真は、もやし屋の看板と、もやしを入れる昔ながらの袋です。


そもそも「もやし」って何?ってことですが、「種麹(たねこうじ)」のことですね。蒸米に種麹(胞子)を付けた形がモヤシに似ていることから付けられたものです。

その種麹を専門に売る店が「もやし」屋で、酒屋さんとか醤油屋さんが、そこから買うみたいです。

「もやしもん」は、どうも酒麹が中心のようですが、行った店は湯浅だけあって醤油麹が中心のようでした。店自体も昔の町家のままでいい雰囲気でしたが、色々見せていただいて、詳しく説明までしていただけました。ありがとうございます。

面白かったのが、麹菌の業界の話で、もやしもんでもあったのですが、海外との争いがあるようです。海外で麹を囲い込もうとやっているので、それに対抗して闘ったなんて話をうかがいました。日本酒や醤油など、日本は古くから麹を使っていて、歴史が違うんやという話でした。

ちょっとだけ、沢木になった気分でした(笑)。菌は、顕微鏡でしか見れませんでしたが。

でも、少しもやしを買って帰ったのですが、麹は上手く作れませんでした。臭くなっただけ(苦笑)。

「もやしもん」にはまってます

Qeoxlyqf 藍麦は今漫画では、「もやしもん」石川 雅之講談社にはまってます。

何が面白いかというと、えっと、ん〜、分かりません。何が面白いんでしょう?

内容はというと「農大で菌とウイルスとすこしばかりの人間が右往左往する物語」だそうです。

でも、面白いんです(滝汗)。

雰囲気的には、うちの奥の人と「おいしんぼ」だとか色々議論したのですが、「動物のお医者さん」に似ていると思います。絵は違いますが。

で、絵ですが、ハッキリ言って好みではないのですが、丁寧なので厭味はないです。
そしてここが重要。

菌がカワイイ!上にあるカットは、オリゼーです。萌えます(爆笑)。

とりあえず、だまされたと思って読んでみてください。
いやかもされてください。

かもすぞ〜。

記事検索
最新コメント
RSS
週間ページランキング
アーカイブ
カテゴリー
アクセスランキング
ブログパーツ
  • ライブドアブログ