東京女子流*LIVE*058『ROAD TO BUDOKAN 2013 part1』
本日は、12/22の武道館公演前のラストの定期ライブが開催されました。定期ライブとは、ツアーよりも短めのライブで、カバー曲や完成前の新曲などを交えて、色々な試みが行われるライブです。
ということで、今回は武道館公演前で、『ROAD TO BUDOKAN 2013』ということで、それに向けての足ならし的な感じでしょうか。新しいカバー曲もやると告知されていました。
気になるのは、新曲としてあの曲をやるのか、もしくは告知されていない曲をやるのかでしたが、それはちょっと甘かったですね。
さて、昼の部の席は、ファンクラブ先行で、立ち見番号二桁という良番号でした。家族のお許しもあり、おかげさまでセンター2列目という以前に10番台が当たったとき並のいい場所を採れました。前の方が踊られる方だと心配したのですが、それも杞憂だったので、ラッキーでした。
ということで、公演の感想を書いておきます。
セットリスト書いておきます。MCは、記憶に頼っているので怪しいかも。
◆東京女子流*058『ROAD TO BUDOKAN 2013 part1』
日時:2013年11月4日(月・祝) 14:30~
場所:渋谷duo
1.Limited addiction (TGS13)
2.Liar (TGS17)
3.運命 (TGS33)
4.Mine (TGS34)
MC あいさつと、ライブの内容のご説明。
5.Regret. (TGS16)
6.My will (Season4カバー dream)
7.追憶 -Single Version- (TGS10)
MC スタッフさん曰く天使の衣装です。12/22武道館ライブやります。去年のペンライトの波には感動しました~。次は新しいカバー曲です。
8.恋文 (Season4カバー Every Little Thing)
MC 女子流がランドセル背負ってたころの曲です。未夢隊長は17歳のおばさんです。(ひどい(苦笑))女子流ももうすぐ5周年です。次の曲は楽しい曲です。
9.孤独の果て〜月が泣いている〜 (TGS11)
10.それでいいじゃん (TGS27)
MC あぁちゃんの「ちいさな奇跡」振り講座。高速振りについていけないアスタライトたち。匙を投げられた気が。(笑)
11.ちいさな奇跡 (TGS37)
MC 次が最後の曲です。
12.おんなじキモチ (TGS02)
MC ゆりちゃんの名言。「『ちいさな奇跡』が終わって『おんなじキモチ』になったときに、みんなめっちゃ安心した顔になってた」(爆笑)
アンコール
13.キラリ☆ (TGS01)
MC めいてぃんの告知。武道館公演の公演名を勘違いしていて、みんなに突っ込まれる。
[感想]
めちゃ楽しかったです。
女子流ちゃんたちの出来を見ると、すごく良かったというわけでもないと思うんですが、もう楽しかったですね。どうしてなんでしょう。
セットリストもあるんでしょうが、女子流ちゃんたちが楽しんでやっていることがあるんでしょうか。あと、渋谷duoは、舞台が近いので、女子流ちゃんたちの表情もよく見えますし(ただし柱がじゃまにならなければ)、逆に女子流ちゃんたちからもお客さんの反応がよく見えるから、一体感が生まれるンでしょうね。
特に、『ちいさな奇跡』から『おんなじキモチ』の部分の盛り上がりは良かったです。会場が『おんなじキモチ』で皆歌っていたのが、感動的でした。『ちいさな奇跡』のダンス教室も楽しかったですが、あの高速ダンスは自分にはできませんです。くちばしダンスと手拍子だけで許して~。(笑)
セットリストは、入りの4曲連発がすごくて、そこで掴みはOKって感じだったんでしょうね。
カッコイイ曲→バラード→楽しい曲→はなかっぱシリーズって感じのメリハリが効いたセットリストだったというのも良かったです。
まぁ、個人的には、大好きな『追憶 -Single Version-』がかかったのがうれしかったというのがありますが。
新カバー曲の『恋文』は、ELTの元歌を良く知らないのでなんとも言えませんが、ひーちゃんがソロを採らないところが、課題曲としてのポイントなのでしょうか。
女子流ちゃんたちの出来としては、気になるのはやはりあぁちゃんですか。声が裏返る癖は、直っていませんし、特定の曲がNGなのは相変わらずですが、雰囲気がずいぶんと変わってきた気がします。前にも書きましたが、自分の声と上手く付き合っていこうという感じでしょうか。本人に聞かないとわかりませんけれどね。(笑)
特に、『孤独の果て〜月が泣いている〜』の楽しそうに歌う感じが良かったです。あと、コーラスワークでのあぁちゃんは、さすがですね。
武道館も、こんな感じで楽しくやってくれるといいのですが。MCもゆりちゃん絶好調で良かったし。
で、我等がひーちゃんは、今日も最初にスポットがあたったときから、もう神々しくて最高でした。
あと、衣装は、『ちいさな奇跡』のMVの白いやつでてした。可愛くて、非常に良かったのですが、目の前で、未夢隊長の肩紐が外れて服がずり落ちてしまったので、その印象が強くて。(苦笑)
[今まで書いた女子流ちゃん記事のピックアップ](古いのは省略)
◇東京女子流*LIVE*059『ROAD TO BUDOKAN 2013 part2』
◆東京女子流*LIVE*056『Season4の幕開け』 /LIVE*057『地方定期ライブの成功はこの新潟にかかってる!』
◇東京女子流*SURESURETV
◆東京女子流*TGS32『Partition Love』
◇東京女子流*『Get The Star/Last Forever』
◆東京女子流*LIVE*055『さよなら、横浜BLITZ-お世話になりました TGS Discography Vol.3-』
◇東京女子流*LIVE*054『さよなら、定期ライブ-Season3-』
◆東京女子流*IDOL NATION 2013
◇東京女子流*『LIFE SIZE』
◆東京女子流*『東京女子流スレスレTV』PREMIUM LIVE in 渋谷公会堂
◇東京女子流*LIVE*052『先生、ご結婚おめでとうございます!ビックリ公演』
◆東京女子流*「運命/ワンダフル スマイル(新井ひとみと松島湾子)」 リリース直前記念one hourフリーライブ in あべのキューズモール
◇東京女子流*3rd JAPAN TOUR 2013 ~『約束』~ ※楽日
◆東京女子流*3rd JAPAN TOUR 2013 ~『約束』~ ※追加公演
◇東京女子流*「ローソン・エンタラン 6時間リレーマラソン」フリーライブ・日産スタジアム
◆東京女子流*TGS33『運命』
◇東京女子流*3rd JAPAN TOUR 2013 ~『約束』~ Zepp Tokyo
◆東京女子流*「日本武道館ライブ&ドキュメンタリー -LIVE AT BUDOKAN 2012-」
◇東京女子流*「約束」リリース記念 one hour フリーライブ in ラゾーナ川崎プラザ
◆東京女子流*3rdアルバム『約束』
◇東京女子流*LIVE*050『2013年明けまして初定期LIVE!』
◆東京女子流*『LIVE AT BUDOKAN 2012』
◇東京女子流*武道館前に勉強してみよう
◆東京女子流*LIVE*047『大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い』
◇東京女子流*LIVE*046『Overnight Sensation ~時代はあなたに委ねてる~』
◆東京女子流*武道館セットリスト勝手に考えてみた
◇東京女子流*LIVE*045『悪の華』
◆東京女子流*LIVE*044『こちらトランスフォーマー部』
◇東京女子流*『ROAD TO BUDOKAN 2012 ~Bad Flower~』<
◆東京女子流*『SWITCH』特集号『ソーシャルカルチャーネ申1oo The Bible』
◇東京女子流*CONCERT*03 『Rock you!』 Blu-ray
◆東京女子流*LIVE*043『東京秋祭りナイト2012』
◇東京女子流*TGS24『Bad Flower』
◆東京女子流*LIVE*040『Season3の幕開け』
◇その他東京女子流ちゃんの記事はここ