夢喰いメリー #07「夢と水着と海の色」で
す。
『夢喰いメリー』も第7話です。最近のアニメにしてはゆったりと進んでいるのですが、見ている方がそれに慣れていないためか、ちょっとだれている感じもします。
先週は、エンギと××モードのメリーさんで、派手に盛り上げたので、その勢いでぶっ飛ばしてほしかった所なんですけれど、ストーリーではなくて萌え分でぶっ飛ばしますか。
ということで、今週は、基本箸休めの萌え分梃入れ回、それでいながら、少し伏線を入れながらって感じになるのでしょう。
ということで、夢喰いメリー 第7話「夢と水着と海の色」感想行きます。
原作は、コミックスで既読です。連載は追っていません。
あらすじ:(公式から引用)
結局橘家に戻ってきたメリーは住み込みで働くことになり、おやっさんから渡されたメイド服を着て、勇魚からオーダーの取り方の特訓を受ける。だが、なかなかうまく行かず失敗ばかり。
そんな時ふと勇魚の「遊びに行きたい」の一言でいきなり海にやってきてしまうメリーたち。
思い思いに楽しむ中、メリーはエンギからいわれた言葉にひとり悩む。
そんなメリーに向かって夢路が断言する。「夢もキボーもここにある!!」と。
感想:
あらら、これで1話作りますか。もちろん、原作からするとこれで1話で悪くないのですけれど。さて、今週は、メリーちゃんのうじうじモードが炸裂しているので、海に行って皆で水着回して目の保養をしている間に、どうにか立ち直っていただきましょうってお話でした。(違)
なので、あまり語ることもないのですが、久々に「樹海(ミスト)ミストルティン」が登場しました。千鶴と勇魚の関係もあるので、ここいらでちょっと視聴者に脅しを入れて、まだ勇魚が狙われている可能性もあるんだよってところを見せつけようってところですか。もちろん、先生って可能性もありますが。しかし、こいつ「ミストルティン」はとことん嫌なやつですね。
「ミストルティン」はアニメオリジナルなので、若干原作と構成が変わっています。ただ次週は、迷路(メイズ)ランズボローとの闘いになりそうなので、構成をいじると言うよりは、差し替えって感じですか。
しかし、同じ木曜にある『夢喰いメリー』と『魔法少女まどか☆マギカ』って同じように「夢とキボー」を話の核に持ってきていながら、向かうベクトルの向きが違っていて面白いですね。
表現したいこともも違うのでしょうけど、それぞれが若者たちの夢にどう決着をつけるのか楽しみにしておきます。
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52093449.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-02-18-3
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51744339.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1753.html
http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-394.html
※注意:TBはフィルタに 掛かると表示されないようです。エラーがない限り、恐らく届いていますので、別途承認することで表示されます(言及リンク頂くとましなようです)。ご容赦 願います。